
#Snorkeling
スノーケリングとは?
スノーケリングとは、海にぷかぷか浮かんで水面から魚や珊瑚を観察できるアクティビティ。
足がつきそうな浅い場所でも、たくさんの魚やカラフルな珊瑚を見れるので小さいお子様や海に慣れていない初心者の方にオススメです。
使う道具はマスク(ゴーグル)、スノーケル、フィン(足ヒレ)、ライフジャケット。
水温が低くなる11月~5月でもウェットスーツを着るので快適に遊ぶことができます。
ライフジャケットやウェットスーツには浮力があり体は完全に浮くので泳げない方もリラックスして楽しむことが可能。
特に不安な方や小さいお子様はインストラクターが持っている大きなボードにつかまっていれば沖縄トーク(ゆんたく)を楽しみながら家族の一員のようにガイドしてくれます。
海の中を覗いた瞬間、沖縄の自然の美しさにビックリすること間違いなし!
注意事項
・小中学生のお子様は保護者の方と一緒にご参加ください。
・高校生は参加申込書に保護者の方のサインが必要です。
・妊娠している方は参加できません。
・お酒を飲んだ後は参加できません。


スノーケリングの人気スポット

・水納島
港からボートで20分で沖縄トップクラスの透明度。魚も珊瑚もとにかくカラフル。家族やカップルのリピート率高い!
・瀬底島
港から10分、輝くエメラルドグリーンの海にどこまでも続く珊瑚礁。かわいいミニサイズの魚の大群が圧巻。ウミガメの遭遇率が高い。
こんな方にオススメ
- 6歳以上のお子様がいるご家族
- 海に慣れていないけど気軽に沖縄の海を楽しみたい方
- ダイビングにトライする前に海に慣れておきたい方
- 体力に自信がないけどのんびり泳いで魚や珊瑚を観察したい方
